あすにーさんの全席禁煙blog

三十代のふと思ったことを連ねてみます。

大きな瓶があります

良くある教訓話ですが、結構好きな話なので。

 

大きな瓶があります。

ここに、石を瓶がいっぱいになるまで入れました。

 

さて、もういっぱいですよね。

 

まだまだ入ります。砂利を入れれます。

 

さてさて、もういっぱいですよね。

 

まだまだ入ります。砂を入れれます。

 

さすがにいっぱいですよね。

 

いやいや、水が入ります。

 

 

この例え話は、解釈で2つの捉え方ができます。

 

 

1つ目

どんなに限界だ、最大限だと思っても隙間はある。

これは、努力はまだまだ出来る、仕事で良い成果はまだまだ出せる、みたいな時に使いますね。

 

2つ目

人の器は決まっている、何を入れていくかは順番が大事だ。大きなものほ最初にしか入らない。後で入れようとしても入らないから、大きなチャレンジ、成し遂げたい大きな事は早めにやろうねって話ですね。

 

文章にしてみたら、1つ目は日本人らしい努力は続けろー、みたいな感じが嫌ですねー。

2つ目は成功者は共感しそうな、なんか陰気くさいなー。

 

結局あんまり好きじゃないかも。

 

 

 

今年にやること。

さて、年が明けたので今年やることを列記しようと思います。

 

1.投資

前まで遊びで100万程度株をやっていましたが、本格的に投資を始めようと思います。

株、信託、FX、通貨、この時代だからやる価値があるし、それは当たり前になるはず。その前に。

2.仕事

この時勢だからこそ出来ること、やっておくべきことを考えながら動く、日々の当たり前に埋もれないように。

3.健康

これは難しい、いつも思うが三日坊主。

細かい目標を立てて、挑もう。

 

 

 

 

年寄りこそ謝る

先日仕事で、お客さん側のミスを丁重に指摘したさい、後から何回も電話が入り、

 

これはクレームか。。

 

とビクビクしてました。

 

ところが、逆に謝って来ました。

 

 

私みたいな中堅の人間に、60歳近いお偉いさんが頭を下げてくる。。

 

そのような方は憧れます。

 

 

部屋とはなんなのか。

今週のお題「わたしの部屋」を受けて。。

 

部屋とは、壁や天井で覆われた空間。

 

どんなに小さくても部屋です。

 

私の部屋はウォークインクローゼット。2畳くらいです。

妻の部屋、子供の部屋、私はウォークインクローゼット。

座り心地がいい椅子を入れて、三十冊くらい入る本立てを置いてます。

 

この空間で本を読むのが私の楽しみ。むしろここでしかできない楽しみ。

コロナ対策

さて、政府から緊急事態宣言が出されて2日経ちますが、やっと都が具体的な要請を提示しましたね。

 

この件、基本的に不要不急であるサービスや嗜好性に富んだ業種は休むように要請が出ました。本当に最低限だと思います。皆さんはどう考えましたか?

なぜ飲食や物販、建設業などは要請が出なかったのでしょうか。人が集まるところを休みにさせるのは当たり前ですよね。

この要請は非常にわかりやすくパッと見ると明快です。しかし、飲食や不要不急な物販も休みにさせるべきです。中途半端に店が開いてると、国民のウイルスに対しての意識は低くなってしまいます。

建設業もそうです。毎日何百人も集まって作業しています。これこそ人が集まるところです。

中途半端にも程があります。

確かに、規制を厳しくすると他県に求めて、出る人が増えて感染拡大も考えられますが、それは別の対策で対処すべきです。

誰かが悪者になるしかないのに、日本の国民性のせいで、中途半端なってますね。

 

要請ではなく、禁止として罰則を与えるくらいでないと拘束力は生まれません。

昨日も今日も平気で飲みに行っている人がいます。会社も不要不急以外は出社すべきではないのに、通勤者は体感的に三割減くらいです。

 

これでは、まだまだ感染者が増え、医療従事者がかわいそうです。